小3松江塾ママブロガー✯カムの奮戦!!

子育て中の様々な戦いに挑む日々を載せるブログです✯

やっぱり家庭学習は大事だよ!

私は知っています。

 

中学生でもかけ算ができない生徒がいることを。

 

高校生でもカタカナが書けない生徒がいることを。

 

 

初めてこのことを知った時は、

 

 

まっさか〜

んなわけない〜😂

 

 

でした。

 

でも一緒に学習してみると、本当にわかっていない。

 

 

なぜかと聞いてみると

 

小学生の時に不登校だった、とか

 

習う時期にお休みしていて存在自体知らなかった、とか

 

もともと発達に得意不得意があって理解ができていない、とか

 

本当に様々な理由があったのですが、

 

色々と話を聞いていく中でわかったことが

(私が見ていた生徒に限ってですが…)

 

 

" 家庭学習をしたことがない "

 

 

ということ。

 

 

そして、うちのパパも中学生に上がるまで割り算を知らなかったらしい。笑

 

パパはお休みしていて存在を知らなかったタイプで、やたら知らない記号(÷)が出てくるなぁと思ってたらしい。

 

そしてパパも家庭学習をしていなかった。

 

そんな子ども達の存在を知っていたので、

 

我が家は娘が入学してから

 

「  家庭学習超伴走型  」

 

 

でもね、まわりが学習に力を入れるより運動でしょー!派が多くて…

 

自分で勝手に書いてるよー!

とか、家庭学習はしなくても大丈夫でしょー!

とか。

 

 

私の子ども達の家庭学習ノートを見るとそこまでやる?とよく言われて…

 

 

子どもの成長をみていると、やっぱり家庭学習させてて良かった!と思うことが多いし、

 

娘が入塾して、自学がすんなり身についたのも家庭学習をしっかりしていたからだと感じています。

 

 

でもね

 

家庭学習は大事!と自信をもって取り組んでても、否定され続けてるとちょっと不安になってて…(子ども達に無理させてないかなぁ、とか教育虐待にならないよね?!とか。笑)

 

でも、松江塾に入って、真島先生やママブロガーさん達の記事も見て

 

やっぱりやってて良かった!

 

と頭の片隅にほんとにすこーーーしあったモヤモヤが

 

スカーーーーーッと晴れました☀

 

 

これからも超伴走型で取り組んでいきます!!

 

 

今年入学した息子の家庭学習ノートを少しお見せします♪

(保育士感のある絵が満載ですが…笑)